群馬県藤岡市で漆喰が剝がれているとのことで棟瓦の耐震補強工事をしました
高崎市で雨漏り防止に南蛮漆喰を使って棟の取直し工事を行いました
玉村町でプレハブ倉庫の壁パネルを交換して雨漏り補修しました
2021.03.13
瓦屋根の棟修理工事を群馬県富岡市で無料見積り・診断しました。下り棟(隅棟)の瓦が大きく歪んでいたり、漆喰の剥離が多く見られたりする瓦屋根の修理工事です。瓦屋根の概要はこちらから!⇒【4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう】漆喰工事の概要はこちらから…
2019.03.25
隅棟(下り棟)の修理工事を、群馬県安中市で行いました。棟瓦は、土台となる葺き土とそれを覆う漆喰とで固定されていますが、漆喰が劣化すると内部の葺き土が流れ出るなどして、棟全体の固定力が弱まります。そこへ台風や地震などの自然災害が起こることで、棟瓦がズレたり歪んだりすることがあります…